生協連がお送りするフォトブログです。随時更新中!
HOME > 木もれび通信
All Pages | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49
10月中頃に、我が家の庭の片隅に、見たことが無い草花(?)を発見。あまり気にせずにいたところ、先日、何やら白い羽のようなものが出ていました。調べてみると「風船唐綿」という観賞用植物で切花や生け花等に使われるようです。夏には白い小花を咲かせ、秋に表面に剛毛を持ち風船のように膨れた果実を付けます。果実ははじけると白い綿毛の付いた種子を出します。(木下)
釧路湿原は、国内で28番目に指定された国立公園で、自然が与えてくれた歴史的遺産と言われ、広さは28.788ヘクタール(東京ドーム6125個分)。約2.5㎞の遊歩道のサテライト展望台から見た雄大な湿原です。写真の中央にわずかに白く見えるのがタンチョウヅルです。展望台にある双眼鏡からは、はっきりと2羽のタンチョウヅルを見ることができました。(木下)
ザクロには多くの品種があり赤身ザクロが一般的ですが、白い水晶ザクロや果肉が黒いザクロなどもあるようです。日本では東北地方の南部から沖縄まで見られ、日当たりが良い場所を好みます。ザクロは、観賞用、食用の他、乾燥させた樹皮または根皮は生薬として用いられることもあるようです。(木下)