生協連がお送りするフォトブログです。随時更新中!
HOME > 木もれび通信
All Pages | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49
庭のイボ竹をかたづけようとしたその時、カマキリがモゾモゾと動いていました。よーく見ると、上から下にゆっくりと卵を産みつけていました。
カマキリの卵の位置を見ると、その冬の雪の量がわかると言われますが、なんと地上から1.5m程のところに・・・。今年は、大雪かな・・・・。(木下)
真田十万石まつりが10月8.9日と松代町で行われ、9日には、恒例の大名行列が松代城跡から町内をにぎやかに練り歩きました。
今年は、佐久間象山の生誕200年記念ということもあり、行列には、佐久間象山隊も加わりました。当日は、天候にも恵まれ、多くの見物客で賑やかでした。(木下)
今年の夏は、節電対策(緑のカーテン)のためゴーヤを育てるお宅も多かったのではないでしょうか。
節電対策や食用と大活躍のゴーヤですが、この時期になると、そのまま放置されている風景を目にします。熟れたゴーヤは、色も緑色からオレンジ色に変わり、苦味は少なくなるようです。苦味が苦手な方には、熟れたゴーヤを食してみてはいかがでしょうか。(木下)