長野県内の生協のさまざまな活動・事業を紹介します。

活動報告

長野大学生協の第34回通常総代会が開催されました

5月23日(土)、長野大学生活協同組合の第34回通常総代会が長野大学2-201教室で開催されました。総代会開会前には、大学生協PBおにぎりの新メニューの試食会があり、それぞれの参加者が試食しアンケートに感想を記入しました。アンケートの結果は今後の購買部の品揃えに活かされます。 続きを読む


信州大学第17回通常総代会が開催されました

5月28日午後6時より信州大学松本キャンパスあづみホール食堂において、信州大学生活協同組合の第17回通常総代会が実出席63名、書面議決108名の参加で開催されました。 続きを読む


松本大学生協の第10回通常総代会が開催されました。

5月26日(火)松本大学生活協同組合の第10回通常総代会が松本大学5号館515教室で開催されました。白戸洋理事長より開会の挨拶があり、資格審査報告が行われ、総代総数102名中102名(実出席27名、書面出席75名)の出席により、総代会の成立要件が満たされていることが報告され議事に入りました。 続きを読む


長野県看護大学生協の第17回総会が開催されました

5月21日長野県看護大学生協の第17回通常総会が開催されました。
総会は大学内の大講義室を会場に午後5時から開会しました。総会定数456名中実出席35名、書面議決343名で総会の成立が宣言され、太田理事長のあいさつ、清水学長の来賓祝辞がありました。 続きを読む


清泉女学院生活協同組合の第10回通常総会が開催されました

  • 2015/05/26

5月21日(木)清泉女学院生活協同組合の第10回通常総会が清泉女学院F301教室で開催されました。 続きを読む