長野県内の生協のさまざまな活動・事業を紹介します。

活動報告

コープながのの第27回通常総代会が開催されました。

6月13日(木)松本市のレセプションハウス ザ・ブライトガーデンにおいて、生活協同組合コープながのの第27回通常総代会が開催されました。司会の小山田仁美理事の開会宣言に続いて、資格審査報告が行われ、総代定数392名に対し362名の出席(書面議決を含む)により総代会の成立要件が満たされていることが報告されました。 続きを読む


松本大学生協の第14回通常総代会が開催されました。

5月28日(火)松本大学生活協同組合の第14回通常総代会が松本大学5号館1階514教室で開催されました。白戸洋理事長より開会の挨拶があり、資格審査報告が行われ、総代総数106名中書面議決を含む106名の出席により、総代会の成立要件が満たされていることが報告され、議事に入りました。 続きを読む


長野大学生協の第38回通常総代会が開催されました

5月24日(金)長野大学生活協同組合の第38回通常総代会が長野大学2-202教室で開催されました。総代会開会前には、大学生協のおにぎりやパンの試食会がありました。 続きを読む


信州まるごと健康チャレンジ2019 第1回実行委員会が開催されました

信州まるごと健康チャレンジ2019第1回実行委員会が4月24日(水)10時から長野県JAビル地下会議室(長野市)にて開催され、11名が参加しました。 続きを読む


長野県協同組合連絡会第1回幹事会が開催されました

2019年5月13日(月)13時30分より長野県JAビル4階B会議室(長野市)にて、協同組合連絡会第1回幹事会が8団体11名の参加で開催されました。唐沢幹事長(JA長野中央会総合企画室室長)の挨拶に続き、唐沢幹事長が議事を進行しました。幹事会では1)協同組合シンポジウムについて、2)第97回国際協同組合デー・パンフレット作成について、3)その他について協議しました。 続きを読む