2018年7月12日(木)13時00分より上伊那医療生協 はびろの里(伊那市)にて、第2回介護福祉部会を開催し、長野医療生協、東信医療生協、上伊那医療生協、生活クラブ生協長野及び事務局より8名が出席しました。部会に先立ち、9時30分より上伊那医療生協の各施設の視察見学を行い意見交換を行いました。 続きを読む
長野県生活協同組合連合会も参加をしている長野県協同組合連絡会では、秋に計画している「信州まるごと健康チャレンジ2018」のキックオフ学習会を2018年7月10日(火)、ホテルメトロポリタン長野にて開催し、それぞれの構成団体の組合員・役職員・一般参加者を含めて、120人の参加がありました。 続きを読む
7月20日(金)に2018年度長野県生協連主催の職員交流会が開催されました。 当日は6会員から8名が参加し、事務局含め13名で行われました。 続きを読む
7月23日(月)13時30分よりエムウェーブの109会議室(長野市)において、第3回長野県協同組合フェスティバル2018実行委員会が開催され、JA長野中央会、JA長野厚生連、長野県生協連、労協ながの、コープながの、生活クラブ生協長野、長野医療生協、東信医療生協、上伊那医療生協、労働金庫、県高齢者生協、全労済、㈱アド・ユニティーより21名が出席しました。 続きを読む
信州まるごと健康チャレンジ2018第4回実行委員会が7月23日(月)15時15分からエムウェーブ109会議室(長野市)にて開催され、14名が参加しました。県生協連の関専務理事が開会の挨拶を行い開会し議事を進行しました。 続きを読む