長野県内の生協のさまざまな活動・事業を紹介します。

活動報告

2018年核兵器廃絶国民平和大行進が行われました。

2018年核兵器廃絶国民平和大行進が「核兵器のない世界」の実現を目指して実施されています。1958年にたった一人から歩き始めた平和行進は今年60周年の節目の年を迎えました。 続きを読む


2018年度第1回医療部会が開催されました

2018年6月29日(金)14時00分より長野医療生協東館2階第1会議室(長野市)にて、2018年度第1回医療部会を開催し、長野医療生協、東信医療生協、上伊那医療生協、県生協連事務局を含めて5名が出席しました。 続きを読む


第1回 食堂・売店部会を開催しました。

2018年6月27日(水)14時00分より信州大学教育学部和泉会館2階第1会議室(長野市)にて第1回食堂・売店部会を開催し、長野日本無線生協、長野県庁生協、信州大学生協、日本生協連、県生協連事務局より6名が参加しました。 続きを読む


長野県労働金庫の第69回通常総会が開催されました。

621日(木)長野県労働金庫の第69回通常総会が長野市のホテル国際21で開催されました。冒頭、髙橋理事長が挨拶を行ない、続いて来賓を代表して、青木隆長野県産業労働部労働雇用課長および中山千弘長野県労福協理事長・連合長野会長よりご挨拶いただきました。 続きを読む


長野県庁生協第64回通常総代会が開催されました

6月19日(火)午後3時から県庁10階食堂ホールにおいて、長野県庁生協第64回総代会が開催されました。 続きを読む