1月25日(水)11時45分より長野県婦人会館・会議室(長野市)において第8回幹事会を開催し、幹事をはじめ11名が出席しました。
冒頭、鵜飼会長が挨拶を行ったあと、議長を務め議事進行を行いました。
◆事務局が以下の事項を提案し、協議を行い承認されました。
(1)県消団連副会長の選任について、根橋美津人副会長の退任に伴い、連合長野の徳武 淳氏を副会長に選任しました。
(2)県主催の消費者問題シンポジウムへの共催と参加について、共催することを確認しました。各団体・組織内での参加の呼びかけをお願いしました。
(3)第5回長野県食品安全・安心条例(仮称)検討委員会への対応について、審議会及び県民会議の設置、基本指針と監視指導計画の役割の整理や遺伝子組み換え食品の対応などについて検討委員会に提言していくことを確認しました。
(4)平成24年度長野県食品衛生監視指導計画(案)への意見について、遺伝子組み換え食品や残留農薬の検査強化と食品の放射能検査の充実などについて要望していくことを確認しました。
(5)「集団的消費者被害に係る訴訟制度」の創設を求める取り組みについて、長野県議会に意見書採択を求める請願を行うことを確認しました。また、長野県弁護士会に協力要請をお願いすることを確認しました。
(6)「国際的な経済連携による県内各分野への影響について」の意見について、現段階で県消団連としては、論議の仕方や進め方などを伝える程度に留めることを確認しました。
◆事務局が以下の事項について報告と情報提供を行い確認しました。
(1)第7回幹事会
(2)第41回長野県消費者大会
(3)第4回長野県食品安全・安心条例(仮称)検討委員会
(4)第15回「食の安全・安心条例」(仮称)制定作業部会
(5)信州エコポイント事業の今後の運営
(6)平成23年度第2回長野地域センター主催の「消費者団体との意見交換会」
(7)国民生活センターの在り方の見直し
(8)地方消費者グループ・フォーラムin関東(案内)
(9)県主催の「防災と男女共同参画」セミナーの開催(案内)
(10)日本司法書士会連合会主催の消費生活セミナーの開催(案内)
(11)消費者ネットワーク第.174.175号
(12)消費者機構日本ニュースレター 第74.75.76号
(13)全国消団連速報 第148号(全国石油製品価格調査)
(14)長野県石油製品価格動向調査結果
◆次回の開催日程 2月21日(火) 10:30~ 会場は未定。