長野県内の生協のさまざまな活動・事業を紹介します。

活動報告

2022年度第3回医療部会報告

  • 2023/01/24

2023年1月10日(月)14時00分よりオンライン会議として第3回医療部会が開催されました。長野医療生協、東信医療生協、上伊那医療生協、県生協連事務局を含めて4名が出席しました。

※会議に先立ち参加者全員が一堂に会するのと同等に充分な意見交換ができることを相互に確認しました。

冒頭、根本賢一部会長が挨拶を行い、議事を進行しました。

1.活動報告

①2022年第2回医療部会報告。

・事務局より報告を行い、確認しました。

②関連会議報告(第4回介護福祉部会報告、健康チャレンジ第6回実行委員会報告、協同組合フェスティバル

第6回実行委員会報告とフェスティバル2022のまとめ報告)

・事務局が関係会議報告を行い確認しました。

2.協議事項

①2022年度まとめと2023年度の活動計画について

・2022年度の活動まとめについて講義を行った。協議の結果、まとめ文書を確認しました。

・コロナ禍での活動が3年となり、オンラインでの会議や運営が良い点ばかりとは言えないが、定着してきました。

・2023年度の部会開催計画は、第1回を6/27(火)第2回を10月に、第3回を2024年1月に開催する事と

しました。

・県外視察計画は、2023年度の第1回部会にて改めて協議することとしました。

・健康チャレンジの取組は、2023年度も今年度同様に協同組合連絡会として実施できるよう県生協連としても   努力していく方向を確認しました。また5年間受けていた支援金をうけない条件下での取り組みとなる見込みである旨の報告があり、印刷協力費が若干増える方向であることが報告されました。

・キックオフ学習会(7月)の講師の候補について意見交換を行いました。コープデリ連合会の理事で長野県立大学の稲山貴代氏(健康発達学部食健康学科教授)の名前が出されました。今後、健康チャレンジ実行委員会にて決定していく事としました。

・地域ごとの協同組合間連携や他団体との連携の取り組みについては上伊那地域での健康づくりセミナーなどの報告がありました。

3.活動交流

 ・資料に沿って各生協より報告し、2022年度の経営乗降や活動状況等について交流しました。

・感染予防の対策や地域活動の基準などの運用が難しい。行政の行動制限をしない発信と医療機関として感染予防対策があり、現場ではまだまだ行動抑制が求められている現状を共有しました。

4.その他

・1月以降の学習会やフォーラムの案内がありました。

・次回部会日程:2023年6月27日(火)14:00~ 会場:オンライン開催を基本とする。