長野県内の生協のさまざまな活動・事業を紹介します。

活動報告

2022年度第2回学生総合共済PJ会議 報告

  • 2022/10/17

2022年7月13日(水)13時00分より、オンライン企画にて、2022年度第2回学生総合共済PJが開催され、コープながの、信州大学生協、県生協連に加え、オブザーバーとして、コープ共済連、大学生協共済連から合計10名が参加しました。冒頭、会議の参加者が一堂に会すのと同等に十分な意見交換ができるかを相互に確認しました。

県生協連の中谷事務局長が進行役となり会議を進行しました。

◆会議内容

  • 5/30第1回プロジェクト会議の報告を確認しました。
  • コープながのと信州大学生協の取り組み報告

〇コープながの共済センターの上原氏より資料に沿って報告がありました。

・組合員LPAさん達との振り返りの報告では、2021年度初めての取り組みだったがとても良い経験になりました。

・今後の活動については、新入生向けの18歳成人に向けての学習も必要ではないか?また、ビデオ講座を視聴していただいた学生さんの感想など聴きたかった。信大生協以外の大学生協に情報発信されたか質問がありました。(⇒2021年度は信州大学生協のみでした)

・2022年度の計画については、9月に学生さんとの交流会を開催し、「ニーズを聴いて今年度の準備に活かしたい。」、「卒業生向けの講座は1,2月に2回ほど学習機会を設けたい。」、「学習内容も再検討したい。」などの意見が出されました。

  • コープ共済連・大学生協共済連からの情報提供など

〇大学生協共済連の大本氏より資料に沿って報告があり、以下の意見がありました。

・動画の配信は京都生協の取り組みを参考にして、当日のみとして、参加受付や質問集約などを行い、講座配信と質問への回答で構成してはどうか。その方が参加者(視聴者)が増えると思われる。また、セミナーのアーカイブ配信は、セミナー当日に参加してくれた学生へお送りし復習用に見てもらうと良いのではないか?

・信州大学生協以外の長野県内の大学生協にも参加を呼びかけても良いのではないか?

・3年生の就活準備セミナーの取り組みが北海道で行われており、今後の活動のモデルになるとのことで、紹介がありました。

  • 信州大学生協からの発言。

・信州大学での就活準備セミナーを考えるなら、信州大学のキャリアセンターや学生支援課に相談することはできる。

・2022年度の活動を他大学生協にも広げる方法は今後検討してみたい。

  • 2022年度の活動計画について

◆9月22日(木)14時~16時 信州大学松本キャンパス 旭会館2階ライジングサンにて、地域生協と大学生協の学生委員会メンバーとの交流会を実施する。

・企画開催案内は県生協連が作成する。信州大学以外の生協からも専務か店長に参加を呼びかける。

・予行演習の場のような感じで、一度セミナーを視聴してもらい、感想やニーズをお聞きする。

・セミナーの対象学年、セミナー内容、実施方法などいろいろなイメージを提案して意見交換を行う。

・参加呼びかけ対象:長野大学生協の小谷専務、松本大学生協の橋本氏と田村氏、県立大生協の北澤氏など。

6.次回日程など

次回の会議は、2022年10月24日(月)13時~14時でオンライン開催とすることとした。