長野県内の生協のさまざまな活動・事業を紹介します。

活動報告

2021年度長野県生協連第3回理事会議事録

  • 2021/10/26

2021年10月21日(木)13時30分から長野県生活協同組合連合会事務所(長野市)及びWEB会議システムにより第3回理事会が開催され、会長、副会長2名、理事7名、監事1名はWeb会議システムにより本理事会に出席しました。第3回理事会には合計で理事・監事11名が出席しました。

なお、議事に先立ち理事会参加者全員が一堂に会するのと同等に充分な意見交換ができることを相互に確認しました。以下の議題が承認、確認されました。

13時30分、関佳之専務理事が開会を宣言し、太田栄一会長理事が挨拶を行い、理事会規則第7条により議長に山本佳道副会長理事が選任され、議事に入りました。14時50分にすべての議事を終了し閉会しました。

≪議決事項≫

  1. 上期のまとめと下期の課題に関する件

関専務理事より、上期のまとめと下期の課題に関する件について、説明と提案があり協議を行いました。協議の結果、提案の通り承認しました。

≪協議事項≫

  1. 長野県社会福祉協議会との協定締結の準備について

中谷事務局長より、長野県社会福祉協議会との協定締結の準備について、説明と提案があり協議を行いました。協議の結果、協定の趣旨については理解するが、目的の文章や個別の課題についての協議は今後の活動の中で具体化されるものであり、県生協連の協定内容としては大枠の協定となると理解しているとの発言がありました。今後、継続して協議していくこととしました。

  • 核兵器禁止条約の署名と学習機会の設定に関する件

 関専務理事より、核兵器禁止条約の署名と学習機会の設定に関する件について、説明と提案があり協議を行いました。協議の結果、提案の内容を確認しました。学習活動について意見が出され、今後会員生協の意見を聞きながら学習会の開催を準備していくこととしました。

  • 災害時の物資支援要請と今後の対応方針

 関専務理事より、災害時の物資支援要請と今後の対応方針について、説明と提案があり協議を行いました。協議の結果、提案の内容を確認しました。

  • 下期の各種企画の開催に関する件

 中谷事務局長より、下期の各種企画の開催に関する件について、説明と提案があり協議を行いました。協議の結果、追加の企画希望として、労働者協同組合法の成立にも関連してワーカーズコレクティブの取り組みや運動についても学習機会が欲しい、平和の学習機会が欲しいとの意見が出され、今後企画検討を進めていく事としました。

  • 秋の食育ランチの進め方

 中谷事務局長より、秋の食育ランチの進め方について、説明と提案があり協議を行いました。協議の結果、提案の通り内容を確認しました。

≪報告事項≫

以下の事項を事務局が報告し、了承しました。

 1.機関会議等報告

(1)第2回理事会

(2)第4、5回常任理事会

(3)9月度決算概況

2.その他報告

 (1)第2回医療部会

(2) 第5回信州まるごと健康チャレンジ実行委員会

(3)第5回、第6回消団連幹事会

(4)消費者大会開催案内

(5) 県政要請事項(県労福協)に関する件

(6)ながの消費者支援ネットワークの適格認定申請に向けた取り組み

 3.情報提供

  (1)子どもの貧困にかかわる取り組み調査報告(日生協)

  (2)フードバンク&フードドライブニュース(日生協)

  (3)組合員活動方針検討委員会のご案内(日生協)

以上をもってすべての議事を終了し、議長が14時50分に閉会を宣言しました。