長野県内の生協のさまざまな活動・事業を紹介します。

消団連

長野県消団連2023年度第10回幹事会まとめ

  • 2024/06/28

2024年3月4日(月)10時30分より、長野県連合婦人会館会議室にて長野県消団連第10回幹事会を開催し、幹事8名、監事0名、事務局2名が出席しました。10時30分になり幹事会に先立ち、関佳之事務局長が開会あいさつを行い、鵜飼照喜会長が議事を進行しました。

■幹事会 内容

定刻になり、鵜飼会長のあいさつ後、鵜飼会長が議長となり議事を進行しました。

1.協議事項

  • 2023年度まとめと2024年度活動方針

事務局より提案があり協議を行いました。協議の結果、次回4月の幹事会にて最終確認を行うこととしました。年度末決算については、次回に報告を行うこととしました。見通しとしては年度繰越金は約130万円の見通しです。

  • 2024年度幹事会日程について

事務局より報告があり、協議を行い、2025年1月幹事会は、14日(火)と確認しました。

  • 長野県消費生活審議会委員の推薦について

   口頭にて、長野県より消費生活審議会委員の推薦の依頼があり、現委員の清野副会長を継続して委員とし

て推薦する旨、提案があり、全員で推薦することを確認しました。

3.報告事項

  • 2023 年度第9回幹事会まとめ

事務局より第9回幹事会の報告を行い確認しました。前回意見交換を行った物流2024問題については、長野県の産業労働部との懇談を次回4月幹事会で実施可能かどうかを担当部署と調整することとなりました。

  • ながの消費者支援ネットワークの適格認定申請状況、他

事務局より現在の認定申請状況及び現在の会員数の報告がありました。現在申請書類の事前審査を受けており、指摘事項を修正して最終確認中とのこと。確認が終わると申請をする予定とのこと。他県の認可状況も申請書類の事前審査を含めて1~2年以上を要している県もある。引き続き、指摘に沿って進めていくとの報告がありました。

「ながネット」と検索するとながの消費者支援ネットワークのHPが見られる。これまでの申し入れ状況も確認できるので、ご覧くださいと連絡がありました。

関連して、ながネット主催の3月11日の学習会の案内がありました。

  • 能登半島地震被災者支援の状況

  事務局の中谷からこの間の能登半島地震での取り組み状況及び現地での被災者支援の状況の報告があ

り、現地支援の在り方や情報発信の方法について意見交換しました。

4.情報提供

  • 全国消団連速報
  • 見守り新鮮情報
  • 国民生活(2月号) 

5.次回以降の日程

2024年4月8日(月)10:30~12:00


長野県消団連2023年度第9回幹事会まとめ

  • 2024/06/28

2024年2月5日(月)10時30分より、長野県連合婦人会館会議室にて長野県消団連第9回幹事会を開催し、幹事8名、監事1名、事務局1名が出席しました。10時30分になり幹事会に先立ち、関佳之事務局長が開会あいさつを行い、鵜飼照喜会長が議事を進行しました。

■幹事会 内容

冒頭、幹事会に先立って「物流2024問題」について懇談を行いました。

1.懇談会 テーマ:物流2024問題への対処と今後の取り組みについて

 幹事会に先立ち上記テーマでの懇談会を行いました。長野県の施策について、県民文化部くらし安全・消費生活課課長山崎唯史さん及び同係長山口陽輔さんより報告をいただき、質疑応答を経て懇談した。宅配の再配達率の低減や配送料の透明化について、宅配以外の大量輸送の問題について、また、サービス残業のさらなる悪化につながる懸念等について意見が出された。今回の懇談会を受けて、今後県消団連としてさらなるオンライン勉強会(産業労働部との懇談機会を含む。)の設定についても実施に向けて検討することとしました。

2.協議事項

  • 第53回消費者大会のまとめ

事務局より提案があり協議を行った。協議の結果、提案どおり確認しました。

  • 第54回消費者大会の開催時間帯と講師に関する件

事務局より報告があり、協議を行い、下記の通り確認しました。

・開催日時:2024年11月22日(金)16時開会~18時閉会

・講師:斎藤幸平さん 東京大学准教授(ドイツよりオンライン講演)

  • 2023年度まとめと2024年度活動方針

事務局より2023年度まとめと2024年度方針について提案があり、協議を行った。協議の結果、今後継続して協議することとしました。

  • 2024年度活動日程

事務局より2024年度活動日程について説明提案があり、2025年1月幹事会の開催期日について次回の幹事会にて確認することとしました。

  • 令和6年長野県食品衛生監視指導計画(案)のパブコメ募集について

事務局より、長野県食品衛生指導監視計画(案)へのパブコメの説明・提案があり協議を行いました。協議の結果、県消団連として意見書を提出することを確認しました。

3.報告事項

  • 特商法改正に関する件

事務局より、全国消団連と全国の取り組み状況に関する報告があり、ながの消費者支援ネットワークにおいても検討課題となること、県消団連においても、状況に応じて連携した取り組みを検討することを確認しました。

  • 2023 年度第8回幹事会まとめ

事務局より第8回幹事会の報告を行い確認しました。

  • その他

中村監事より、長野県公衆浴場入浴料金懇談会において、同業組合からの公衆浴場(いわゆる銭湯)の入浴料金改定(値上げ)要請を受け、大人料金の値上げを確認した旨の報告がありました。

4.情報提供

  • 長野県住宅審議会委員公募の件
  • 第62回全国消費者大会
  • 消団連速報
  • 見守り新鮮情報、他
  • 国民生活(1月号) 

5.次回以降の日程

2024年3月4日(月)10:30~12:00


長野県消団連2023年度第8回幹事会まとめ

  • 2024/06/28

2024年1月16日(月)10時30分より、長野県連合婦人会館会議室にて長野県消団連第8回幹事会を開催し、幹事9名、監事0名、事務局2名が出席しました。10時30分になり幹事会に先立ち、関佳之事務局長が開会あいさつを行い、鵜飼照喜会長が議事を進行しました。

1.協議事項

  • 第53回消費者大会のまとめ

事務局より第53回消費者大会のまとめ(案)と参加者アンケートのまとめを報告して協議を行いました。協議の結果、提案の通り内容を確認しました。

  • 消費者行政懇談会のまとめ

事務局より、消費者行政懇談会のまとめの提案があり協議を行いました。協議の結果、提案の通りまとめを確認しました。

  • 第54回消費者大会の開催日程及び内容について

   事務局より第54回消費者大会を2024年11月22日(金)とし、内容を斎藤幸平氏に依頼することについ

て説明・提案があり協議を行いました。協議の結果、斎藤幸平氏に依頼することを確認しました。日程については次回に消団連幹事会にて確定することとしました。開始時間については、斎藤氏が当日ベルリンからのオンライン講演となることから、16時~18時での開催の方向で調整することとしました。幹事会で事前に斎藤幸平氏の著書について勉強するのはどうかとの意見も出されました。

  • 2024年度幹事会日程について

事務局より2024年度の幹事会日程について説明提案があり、協議を行いました。協議の結果、2025年1月幹事会日程案(1/6)は仕事始めとなる組織もあり再考の余地があるとの意見がありました。次回の幹事会にて各構成団体のご意見を踏まえて確定することとしました。

2.報告事項

  • ジェンダーの現状と課題を考える学習会のまとめ

事務局より、上野千鶴子さんの講演をもとに、ジェンダーの現状と課題を考える学習会の参加者アンケートのまとめの報告があり、内容を確認しました。参加者からの感想や意見は14ページとボリュームも多いが、それぞれに思いのこもった感想が多いとの報告がありました。

(2)2023年第7回幹事会のまとめ

    事務局が第7回幹事会のまとめの方向を行い、確認しました。

3.情報提供

(1)安全にインターネットを利用するために(ながネット学習会)

  ⇒2月6日(火)18時~19時30分に開催される学習会の案内と参加の呼びかけがありました。

(2)全国消団連速報

(3)見守り新鮮情報・他

(4)国民生活(11月号・12月号)

4.その他、次回日程

 ・次回幹事会は、2024年2月5日(月)10時30分より。会場:婦人会館1階会議室にて


長野県消団連2023年度第6回幹事会まとめ

  • 2024/01/11

2023年10月2日(月)10時30分より、長野県連合婦人会館会議室にて長野県消団連第6回幹事会を開催し、幹事8名、監事1名、事務局2名が出席しました。10時30分になり幹事会に先立ち、関事務局長が開会を宣言し、鵜飼会長が挨拶の後、議事を進行しました。

1.協議事項

  • 第53回消費者大会の開催に関する件

事務局より第53回消費者大会の開催案内と広報用チラシの原案、進行表と司会シナリオの提案があり協議を行いました。協議の結果、後援の「(予定)」の表記は長野県生活協同組合連合会の後ろに記載を変更することとしました。また、配信会場を県生協連事務所にするか、サテライト会場の長野県労働会館にするかについては、一度通信テストを行い次回幹事会にて改めて提案することとしました。参加者からの質疑応答については、ユーチューブのチャット機能を使用して、運営事務局が質問をひろうか、ズームチャットに転記するなどの方法で講師とのやり取りを行うこととしました。司会者(保科幹事)と鵜飼会長以外の幹事・監事は特に会場に集まる必要はなく、各自が視聴しやすい場で視聴(参加)いただくこととしました。

  • 2023年度消費者行政懇談会の実施に関する件

事務局より現在参加案内の広報を行い、参加申し込みを受け付け中であるとの報告がありました。

2.報告事項

  • 幹事会構成団体からの報告と交流「長野県連合婦人会」

中條智子幹事(長野県連合婦人会会長)から、昭和21年5月に結成された長野県連合婦人会の活動紹介がありました。様々な学習活動と社会への参加・活動を継続して、行政や関係機関も巻き込んだ活動の一例として「信州あいさつ運動」や「イクボス・温かボス創出プロジェクト」の活動紹介がありました。その後、質疑応答と交流を行いました。

(2)2023年第5回幹事会のまとめ

(3)ながネットの取り組み及び適格消費者団体認定申請の進捗状況

(4)ジェンダーの現状と課題を考える学習会(上野千鶴子さん)

3.情報提供

(1)消費生活サポーターだより

(2)全国消団連速報・他

(3)見守り新鮮情報・他

(4)国民生活(9月号)

4.その他、次回日程

 ・次回幹事会は、2023年11月13日(月)10時30分より。会場:婦人会館1階会議室にて


長野県消団連2023年度第6回幹事会まとめ

  • 2023/10/11

2023年10月2日(月)10時30分より、長野県連合婦人会館会議室にて長野県消団連第6回幹事会を開催し、幹事8名、監事1名、事務局2名が出席しました。10時30分になり幹事会に先立ち、関事務局長が開会を宣言し、鵜飼会長が挨拶の後、議事を進行しました。

1.協議事項

  • 第53回消費者大会の開催に関する件

事務局より第53回消費者大会の開催案内と広報用チラシの原案、進行表と司会シナリオの提案があり協議を行いました。協議の結果、後援の「(予定)」の表記は長野県生活協同組合連合会の後ろに記載を変更することとしました。また、配信会場を県生協連事務所にするか、サテライト会場の長野県労働会館にするかについては、一度通信テストを行い次回幹事会にて改めて提案することとしました。参加者からの質疑応答については、ユーチューブのチャット機能を使用して、運営事務局が質問をひろうか、ズームチャットに転記するなどの方法で講師とのやり取りを行うこととしました。司会者(保科幹事)と鵜飼会長以外の幹事・監事は特に会場に集まる必要はなく、各自が視聴しやすい場で視聴(参加)いただくこととしました。

  • 2023年度消費者行政懇談会の実施に関する件

事務局より現在参加案内の広報を行い、参加申し込みを受け付け中であるとの報告がありました。

2.報告事項

  • 幹事会構成団体からの報告と交流「長野県連合婦人会」

中條智子幹事(長野県連合婦人会会長)から、昭和21年5月に結成された長野県連合婦人会の活動紹介がありました。様々な学習活動と社会への参加・活動を継続して、行政や関係機関も巻き込んだ活動の一例として「信州あいさつ運動」や「イクボス・温かボス創出プロジェクト」の活動紹介がありました。その後、質疑応答と交流を行いました。

(2)2023年第5回幹事会のまとめ

(3)ながネットの取り組み及び適格消費者団体認定申請の進捗状況

(4)ジェンダーの現状と課題を考える学習会(上野千鶴子さん)

3.情報提供

(1)消費生活サポーターだより

(2)全国消団連速報・他

(3)見守り新鮮情報・他

(4)国民生活(9月号)

4.その他、次回日程

 ・次回幹事会は、2023年11月13日(月)10時30分より。会場:婦人会館1階会議室にて