長野県内の生協のさまざまな活動・事業を紹介します。

活動報告

2024年度第1回長野県生協災害対策協議会報告

  • 2024/08/08

2024年5月20日(月)13時30分より、オンライン会議システムにより、2024年度第1回長野県生協災害対策協議会が開催されました。コープながの、生活クラブ生協長野、こくみん共済coop、長野医療生協、上伊那医療生協、セイコーエプソン生協、信州大学生協、長野県高齢者生協、パルシステム山梨の9会員生協にて構成し、当日は、6会員生協と県生協連事務局の7名が参加しました。

定刻になり、事務局が開会を宣言し、冒頭、ミニ学習会を開催しました。

【ミニ学習会】

   講 師:長野県災害時支援ネットワーク 事務局 古越武彦氏(長野県NPOセンター 事務局次長)

   テーマ:被災者支援のための災害中間支援組織~2024年度の挑戦~

   資料に沿って、約30分講演と質疑応答を行いました。

(2) 2024年度災害対策協議会委員長の互選を行い、生活クラブ生協長野の大平美雪氏を選任した。合わせて、

副委員長に長野医療生協の荒井巧氏を選任しました。以降、大平委員長が議事を進行しました。

(3)議 事

≪報告事項≫

  • 2023年度第3回長野県生協災害対策協議会の報告を行い確認しました。
  • 2023年度能登半島地震緊急消防援助隊食料手配の報告を行い確認しました。
  • 2024年度長野県危機管理防災課との定期懇談について、資料にそって内容を報告し確認しました。

   ≪協議事項≫

  • 2024年度活動方針と計画について

事務局が資料に沿って説明と提案を行い、協議をした。第2回災害対策協議会の日程については、9月12日とし、図上訓練を行うこととしました。第3回日程は2025年3月7日としました。

  • 通信訓練・緊急連絡網について

 緊急連絡網については、各生協から変更があれば、6月末までに事務局に連絡することとしました。

  • 緊急車両更新状況について

 緊急車両の登録については、許可証の確認、登録車両の確認をお願いしました。

  • 長野県危機管理防災課の2024年度担当者情報について

 事務局より報告を行い確認しました。

  (5)各会員生協の活動交流

   ・こくみん共済coop:2月以降毎週2名ずつ被災地での共済金認定作業の応援に入っています。

   ・コープながの:能登半島地震には3週間、延べ5名の配送支援、物資手配、募金は4/16現在で7400万

円、コープデリグループ全体では5億3千万円。コープデリグループから3名、コープいしかわへ1年

間の出向応援をしています。

・生活クラブ生協:能登半島地震支援で生活クラブグループでも募金実施。BCPを見直しをしています。

   ・長野医療生協:能登半島募金163万円を医療福祉生協連に送金。民医連を通じて、人的支援を実施しました。

   ・高齢者生協:介護事業所のBCP策定。義援金20万円を寄付、日本財団にも30万円寄付しました。

   ・パルシステム山梨長野:能登半島募金2億6千万、現地の支援団体に寄付しました。

5.その他

〇次回の開催日程は、第2回9月12日図上訓練の実施。第3回協議会は3月7日の予定としました。

                                                                          以 上