長野県内の生協のさまざまな活動・事業を紹介します。

活動報告

2023年度第5回会員活動担当者交流会報告

  • 2023/10/04

2023年9月12日(火)9時00分よりオンラインにて会員活動担当者交流会を開催し、コープながの、生活クラブ、信州大学生協、住宅生協、労働金庫、パルシステム山梨、事務局より7名が出席しました。冒頭、事務局が開会挨拶を行い、その後、交流会の議事を進行しました。

なお、議事に先立ち実行委員参加者全員が一同に会するのと同等に十分な意見交換ができることを相互に確認し、議事に入りました。

◆会議内容・議題

1.前回の議事録の報告をしました。

2.2023年度の研修会などの開催計画について

・9/22(県生協連と県社協の共催)信州ふっころプラン推進交流会の開催案内を行い、まだ参加申し込み受付中との説明がありました。(申し込み期限は9/8だが、まだまだ受付中)

・10月~11月に県内9会場で開催される「消費者行政懇談会~消費者トラブルの事例研究と被害防止に向けて」の案内があり、市町村行政の担当者とも交流できる機会でもあります。会員生協からの参加を呼び掛けました。

・11/24(県消団連主催)第53回長野県消費者大会の予告案内がありました。正式な案内文書ができたら、県生協連から各会員生協にも案内をすることとしました。

・12/21(県生協連主催、県消団連とコープながの共催)上野千鶴子氏のオンライン講演会企画の予告がありました。ゲーマ:現代社会とジェンダー~今、私たちがやるべきこと~。

・そのほか、5月~9月までの県生協連の学習会や企画の報告を行いました。

3.会員交流~主な内容

〇パルシステム山梨:10月1日から名称を「パルシステム山梨 長野」に変更します。事業エリアを長野県内全域に広げます。現在松本や塩尻にも配送しています。10/6に諏訪市でベビーフェスタ開催予定。10/15に諏訪湖のごみ拾い、クリーン活動。

〇生活クラブ生協:労働者協同組合(ワーカーズコレクティブ)の中間支援組織を作る予定。福島の原発事故の処理水の海洋放出などを学び、エネルギー問題の政策提言を準備中。現在のエネルギー基本計画の改定要望。

〇長野県看護大生協:学生生活110番(4年間で9450円)の事例紹介。タイヤのパンクやアパートの水漏れ、水回りのトラブル対応など。一般の水道修理などの広告業者は1回6万円の請求などあるが、学生生活110番なら、1000円~2000円程度。

〇信州大学生協:アパート紹介を事業として開始しました。

〇コープながの:県内7会場にて原爆パネル展を実施。飯田市ムトスプラザ(飯田市公民館)は今年度初めて実施。2024年度は併設の飯田市平和祈念館とコラボ展示を予定。労働金庫と一緒に学習会を開催。今後も計画する予定。長野県立大の学生さんを講師に防災、減災に関するお試し企画を実施。1月下旬に食品安全委員会副委員長 脇 昌子さんを講師に食の安全に関する学習会予定。

〇労働金庫:コープながので8/24にイデコの学習会を実施。参加者アンケートでは好評で今後も計画予定。

〇住宅生協:7/29-30に住宅フェアー、10/21-22には上田労金で住宅フェアーを予定。

4.その他、次回会議日程、11月15日(水)9:00~、ズームによるオンライン会議を確認した。以降の日程を2024年の1/18、3/13と確認しました。