長野県内の生協のさまざまな活動・事業を紹介します。

活動報告

2022年度第5回会員活動担当者交流会報告

  • 2023/01/06

2022年10月13日(木)9時00分よりオンラインにて会員活動担当者交流会を開催し、コープながの、長野医療生協、上伊那医療生協、住宅生協、パルシステム山梨、事務局より6名が出席しました。冒頭、事務局が開会挨拶を行い、その後、交流会の議事を進行しました。

なお、議事に先立ち実行委員参加者全員が一同に会するのと同等に十分な意見交換ができることを相互に確認し、全員が自己紹介を行った後に議事に入りました。

◆会議内容・議題

1.前回の議事録の報告をしました。

2.2022年度の下期の研修会・学習会・交流会企画について

<下期研修会について>

・下期役職員研修会開催計画の協議について

「「⑤長野県次期総合 5 か年計画について」の講師依頼について、県も広井教授も無理との報告ののち、「②地域共生社会づくりに向けた県内の多様な団体との協働連携」・「労働者協同組合法の学習と地域での実践事例」をテーマに今後講師選定と準備を進めることとしました。

<オンラインを活用した会議運営のスキルアップ講座>

 今後オンラインを活用した会議運営は続くことが想定される。特にズームを使用しての会議運営の工夫やズームの機能などについては、学習会のニーズがあることから、今後講師の選定を行い学習会を計画することとしました。

<12/8ボランティアコーディネーション力3級検定>

 長野県社協との共催にて開催する検定について、生協連価格にて受験できることや申し込み後の流れなどについて報告があり、確認しました。

<情報提供>

・現在確定している下期の学習研修機会について、また関連団体のイベント企画について情報を共有しました。

・2022/10下旬~11月県内市町村の消費者行政窓口と消費者団体との懇談会を開催(県消団連)/11/12(土)信州ふっころフェスティバル須坂メセナホール+WEB企画(県社協)/11/16地域共生フォーラム(県社協主催トップセミナー)※生協連参加対象OK/11/25長野県消費者大会(県消団連)/12/3~4まちづくりボランティアフォーラム(県社協)/12/8ボランティアコーディネーション力3級検定試験/1/20 県生協連下期研修会と賀詞交歓会

2.会員交流~主な内容

〇コープながの:食の安全学習会11/28(県連共催)、未使用文具回収11/21~1/20など

〇上伊那医療生協:10/29上伊那健康チャレンジセミナー、SOSネットワークでの連携でJAからお米支援

〇長野県住宅生協:11/26~27 上田ろうきんで住宅不動産フェアー 情報:こども未来住宅支援制度の紹介

〇長野医療:10月~11月生協強化月間、担い手増やし、機関紙配布者増やし、災害復興住宅調査が信毎トップ記事に掲載

〇パルシステム山梨:10月は食品ロス削減月間、推進サポーターになった。生協間連携にて、生協事業での残余食品を山梨大学生協に寄付して、安価での食事提供する企画。

4.その他、次回会議日程

〇11/14(14時~)、12/15(9時~)、1/13(10時~)、2/14(9時~)、日程を確認しました。