長野県内の生協のさまざまな活動・事業を紹介します。

活動報告

県生協連役職員OB会総会・懇親交流会を開催しました!

  • 2025/10/27

10月23日(木)16時45分より長野県生協連役職員OB会総会及び懇親交流会が開催されました。今年度も昨年に引き続き長野駅近くのシャトレーゼホテル長野(旧メルパルク長野)を会場とし、事務局を含め22人が参加しました。

OB会総会の冒頭では、上田OB会会長と県生協連の太田会長よりご挨拶があり、その後、上田均OB会会長が議長を務めて議事が進められました。議案として、2024年度のOB会活動報告および会計報告が提案され、古田好男監事より会計監査報告が行われました。本総会をもってOB会の口座を閉鎖することが確認されました。続いて、2025年度の活動計画および今年度より会計監事を置かないことなどを含む規約改正が審議されました。併せて役員改選では、上田会長、才川副会長、縣副会長の3名の再任が提案され、全議案が承認されました。

総会終了後には、土屋信一専務理事より県生協連の2025年度における主な活動について報告があり、「県連ニュース」を紹介するとともに、「長野県協同組合フェスティバル2025」が善光寺表参道秋まつりとのコラボレーション企画として、多くの参加者により賑やかに開催されたことなどが伝えられました。

懇親交流会では、上田均OB会長の音頭により再会を祝して乾杯が行われ、その後、参加者一人ひとりから近況報告をいただきました。中締めでは、米原前OB会長より「来年はOB会設立30年の節目の年となる。より多くの参加者のもとで開催できることを期待したい」との挨拶がありました。限られた時間ではありましたが、旧交を温める有意義で楽しい懇親交流会となりました。

(写真上から:上田OB会長・太田県生協連会長・米原前OB会長・下は集合写真)