長野県内の生協のさまざまな活動・事業を紹介します。

活動報告

信州まるごと健康チャレンジ2018 第2回実行委員会が開催されました

信州まるごと健康チャレンジ20182回実行委員会が517日(木)16時から長野県JAビル4階B会議室(長野市)にて開催され、11名が参加しました。

 県生協連の牛澤専務理事が開会の挨拶を行い開会し議事を進行しました。

 会議内容・議題

1. 前回議事録の確認について

2. 信州まるごと健康チャレンジ2018の開催要項について

3. 信州まるごと健康チャレンジ2018について

1)    主催団体は「信州まるごと健康チャレンジ2018実行委員会・長野県協同組合連絡会」と記載し、県生協連関係は、生協名と県連を記載することとしました。JAグループの記載については、組織内で検討をして、次回実行委員会までに確認をすることとしました。

2)    後援依頼について

事務局提案の6組織とし、マスコミ関係には後援依頼ではなく、プレスリリースを積極的に行うこととしました。

3)    パンフレットの各紙面については以下のように確認しました。

具体的な記載内容、コース内容、開催期間、景品当選人数など確認し、その他意見があれば、5月末までに県生協連の事務局に伝えることとしました。

4. 健康チャレンジ学習会について

710日に開催する健康チャレンジ学習会の内容について確認をし、今後広報チラシを作成し、各構成団体の組織内外に発信していくこととしました。

5. 県内4地区での地区学習会の企画について

県内4地区の学習会は信州まるごと健康チャレンジ2018の終了後のフォロー学習会の位置づけで、2019年の2月~3月頃の企画としました。各エリア毎に企画担当の組織を決めて東信地域は東信医療生協、北信地域は長野医療生協、中信地域はコープながの、南信地域は上伊那医療生協を企画幹事とすることとしました。

6.今後のスケジュールについてかくにんしました。

 7.その他、

 各構成団体内で次回実行委員会までに、組織内外への「信州まるごと健康チャレンジ2018」の周知と広報の進め方、工夫について検討し持ち寄ることとしました。また、各構成団体で配布するパンフレットの必要枚数について検討して持ち寄ることとしました。

次回日時 621日(木)16時から JAビル4階B会議室にて

                                   以上