長野県内の生協のさまざまな活動・事業を紹介します。

活動報告

2019年度 第1回長野県生協災害対策協議会が開催されました。

5月28日(火)長野県生協連事務所(長野市)において、2019年度第1回長野県生協災害対策協議会が開催されました。コープながの、生活クラブ生協長野、長野医療生協、上伊那医療生協、セイコーエプソン生協、信州大学生協、全労済長野県本部、長野県高齢者生協の8会員生協にて構成し、当日は、3会員生協と県生協連事務局の5名が参加しました。

冒頭、委員長、副委員長の互選が行われ、委員長に鈴木義人(長野県高齢者生協)、副委員長に山本佳道(長野医療生協)が選出され、鈴木委員長が挨拶を行い、議事を進行しました。

◆事務局が以下の事項を報告し、確認しました。
2018年度第2回長野県生協災害対策協議会、2018年度の活動のまとめ、第2回災害時の連携を考える長野フォーラムのまとめ

◆事務局が以下の事項を提案し、確認しました。
(1)2019年度活動方針と計画について

⇒今年度は協議会を9月3日にも開催し、「災害保険・共済の学習」と「各組織の災害対応の交流」を行うこととした。前回の会議で全労済の方からの「長野県の人は災害保険に入っていない人が多い。またこの委員会でも勉強をしたい」との要望を受けて企画した。また、県内生協間の支援物資協定を結ぶことを研究したいとの意見が出され、まずは現在のそれぞれの組織の災害対応について相互に学習し交流したいとの要望もあり、今回計画することとした。

(2)通信訓練・緊急連絡網について

⇒現状の連絡網を確認し、新年度の担当者の確認を事務局が行うこととした。

(3)緊急車両更新状況について

⇒確認を行った。長野医療生協へは現在の登録状況を報告することとした。

(4)2019年度の災害支援団体の県域ネットワーク構築について

⇒県域ネットワーク構築に関わる目的を確認し、今後は毎月開催される学習と交流の場に可能な生協の参加を呼び掛けることとした。

(5)長野県危機管理防災課関連

⇒平時の担当部局の連絡窓口や協定に基づく支援物資一覧の報告があった。

(6)その他

→事務局より、4/4長野県社協との懇談会実施の報告があった。

◆意見交流

各生協の災害対応活動について報告し合い、交流した。

◆その他

次回の開催日程は、2019年9月3日(火)13時~16時、コープながの本部会議室の予定です。

「災害保険・共済の学習」と「各組織の災害対応の交流」を行うことを確認した。

以 上