長野県内の生協のさまざまな活動・事業を紹介します。

活動報告

2024年度第3回介護福祉部会報告

  • 2025/03/18

2024年10月21日(月)14時00分よりオンライン会議システムにて第3回介護福祉部会が開催され、長野医療生協、東信医療生協、事務局より4名が参加しました。部会に先立ち豊田部会長より開会あいさつがあり、その後議事の進行を行いました。

※議事に先立ち部会参加者全員が一堂に会するのと同等に充分な意見交換ができるかを相互に確認しました。

◆会議内容  

  • 2024年度第2回介護福祉部会の議事録の確認をしました。
  • 2024年度の活動計画について

〇部会の開催日程を再確認した。第4回12/4(水)13:30~15:00、第5回2/13(木)。

〇長野医療生協の戸倉デイサービス「ゆいっこ」の視察日程の再設定について。

・開催日:12月14日(土)9時~12時

・目 的:地域密着の介護事業所として、地域との関わりを大切にしている。地域に開かれた介護事業所として

毎月第二土曜日に子どもと誰でも食堂などイベントを企画して、デイサービスの利用人数V字回復達

成に向けた取り組みなどを学ぶ機会とします。

(2)県外視察について

①理事会と介護福祉部会の合同県外視察の報告を行い交流しました。

来年3月には民医連の介護部門研修で福井県民生協の視察がある予定。

認知症利用者に寄り添ったBLG事業の採算点などの工夫を知りたいとの意見がありました。

  • 会員交流

各会員生協より報告を受け、質疑応答及び意見交換を行いました。

  • その他

次回の2024年度第4回介護福祉部会は年間日程を変更して、12月4日(水)13時30分~15時、オンライン開催の予定。第5回2/13は14時からの予定。

                                    以上