11月6日(月)、7日(火)の2日間、県生協連介護福祉部会県外視察が行われ、長野医療生協、長野県高齢者生協、生活クラブ生協長野、事務局から9名が参加し、南医療生協(名古屋市)を視察しました。 続きを読む
11月4日(土)午後2時より伊那市上伊那医療生協「生協総合ケアセンターいな」会議室にて県連介護福祉部会が主催する「働く仲間のやる気を引き出す魔法の質問」研修会が開催されました。
この研修会は介護福祉部会としては8月の東信医療生協会場に続く2度目の開催となります。
研修会には上伊那医療生協の医療、介護の職員を中心に長野医療生協からの参加もあり、事務局含めて22名が参加しました。
牛澤県連専務理事の開会あいさつに続き、講師の宮崎美紀先生の進行で研修会が進められました。初めてお会いする人も多く、はじめは緊張気味だった参加者もワークショップ形式で進められる「同じところはどこですか?」や「ほめまくりゲーム」で一気に打ち解け、「尋問と質問の違い」などで大きくうなずく姿も見られました。
2017年12月12日(火)13時00分よりコープながの本部2階BC会議室(長野市)において、第4回理事会が開催され、理事・監事12名が出席しました。 続きを読む
2017年12月12日(火)10:30より、長野県生活協同組合連合会事務所(長野市)において、第7回常任理事会が開催され、常任理事4名が出席しました。上田会長理事が開会を宣言し、挨拶の後議長に就任し、議事を進行しました。 続きを読む
12月7日(木)長野県庁議会棟(長野市)理事者控室において、県議会4会派代表の6名の議員の皆さんと県生協連役職員5名による懇談会を開催しました。 続きを読む