長野県内の生協のさまざまな活動・事業を紹介します。

消団連

長野県消団連2024年度第5回幹事会まとめ

  • 2025/02/05

2024年9月2日(月)10時30分より、長野県連合婦人会館会議室にて長野県消団連第5回幹事会を開催し、幹事9名、監事1名、事務局2名が出席しました。10時30分になり幹事会に先立ち、土屋信一事務局長が開会を宣言し、鵜飼照喜会長があいさつ後、議事を進行しました。

■幹事会 内容

1.協議事項

  • みんなで支える森林づくり県民会議構成員推薦について

事務局からの提案があり、提案の通り構成員として新井あゆみ副会長を推薦することを確認しました。尚、推薦期限が8月26日であったことから、推薦後の事後報告となりました。

  • 2024年度市町村消費者行政と消費者団体との懇談会に関する件

事務局より2024年度の市町村消費者行政と消費者団体との懇談会の開催日時と会場および開催案内について説明があり、協議を行いました。今年度から共催として参加を呼び掛けてるながの消費者支援ネットワーク(略称:ながネット)のかかわりについて質問があり、今後のながネットにて協議されるとの報告がありました。協議の結果、開催日時を含めて、開催案内を確認しました。

  • 教育費負担軽減・奨学金制度改善に向けたアピールの賛同署名のお願いについて

事務局から、教育費負担軽減・奨学金制度改善に向けたアピールの賛同署名のお願いについて提案があり、協議を行いました。協議の結果、長野県消団連として賛同することと、各構成団体でも賛同について検討いただくよう呼びかけることを確認しました。

2.報告事項

  • 2024年度第4回幹事会まとめ
  • 令和6年度人権尊重社会づくり県民支援事業の審査結果について(通知)
  • 標準営業約款登録申請状況
  • 令和6年度消費者志向経営優良事例表彰の実施について(募集)
  • 2024年度長野県消費者大会について(広報チラシ)

⇒各構成団体から希望枚数を集約して、紙での配布も行うこととしました。

事務局より報告を行い確認しました。

3.情報提供

  • 全国消団連速報
  • 見守り新鮮情報、他
  • 子ども・若者サポート情報
  • 国民生活(8月号)
  • 全国消団連会員交流会(8/28)報告

4.次回以降の日程

2024年10月7日(月)10:00~12:00 ※関東農政局との懇談があるので、10時00分開始となります。