職域や大学、地域の生協、また保障の生協や理容生協など会員生協では、様々なサービスを提供しています。
安心して住み続けられる街をめざして、あなたの街のコープの医療・福祉サービス
生協(生活協同組合)は、消費生活協同組合法に基づく自発的なくらしの協同組織です。安心して住み続けられる街づくりを掲げて、下記のような医療や介護支援事業などの福祉サービスを地域展開しています。
○医療(診療科目):内科・小児科・産婦人科・呼吸器内科・循環器内科・消化器内科・外科
整形外科・心臓血管外科・皮膚科・眼科・麻酔科・リハビリテーション科
○福祉サービス:訪問看護・訪問介護・通所リハビリテーション・訪問リハビリテーション
介護老人保健施設・短期入所療養介護・居宅介護支援等
○医療(診療科目):内科・外科・小児科・胃腸科
○福祉サービス:訪問看護・訪問介護・訪問リハビリテーション・居宅介護支援等
○医療(診療科目):内科・小児科・循環器科・消化器科・リハビリテーション科
○福祉サービス:訪問看護・訪問介護・通所リハビリテーション・訪問リハビリテーション
短期入所療養介護・老人保健施設・居宅介護支援等
○福祉サービス:訪問介護・居宅介護支援
○福祉サービス:デイサービスセンター・訪問介護・居宅介護支援・宅老所
弁当製造配送・生活総合支援等
○福祉サービス:居宅介護支援・訪問介護サービス・福祉用具レンタル販売等
訪問看護ステーションからご利用者様のご自宅に、看護師がお伺いし、主治医の先生と連携しながら、在宅療養・在宅生活のお手伝いをいたします。
訪問看護ステーションでは、日々の健康管理や服薬指導、主治医の先生の指示による診療の補助、療養相談、簡単なリハビリ、医療処置などの管理、そして、ターミナルケアまで、看護師がご自宅での安心できる療養を支援させていただきます
ヘルパー1・2級または介護福祉士の有資格者であるケアスタッフがご利用者様宅を訪問し、在宅生活(療養)の基本である食事や排泄、移動、入浴などの介護や援助を行い、より豊かな生活が継続できるように支援してまいります
在宅で生活されている要支援以上の介護状態にある方が、日中通って使うサービスです。理学療法士または作業療法士及び介護職を各事業所に配置し、ケアマネジャーなどの関係職種との連携により、集団でのリハビリテーションやレクリエーションを通じて、身体機能の維持・向上を図ります。「なじみの仲間づくり」等による孤独感の解消も図ります。
理学療法士または作業療法士がご自宅を訪問し、リハビリを行います。かかりつけの先生やケアマネジャーと連携して行われる専門職によるリハビリは、ご自宅での生活と病状を十分に考慮してのご提供となり、在宅で実施することの有効性を増すものとなります。
入院治療は必要としないものの、何らかの障害・疾病を有する要介護高齢者が、生活の中で看護や介護などの提供を受けながら、家庭で生活する準備を行う施設です。生きがいづくりや、自宅で生活できる条件づくりもすすめます。
介護されている方の休養や旅行、冠婚葬祭などのご都合に合わせてお使いいただけます(理由は問いません)。ご利用いただける日数につきましては、その方の要介護度や他のサービスの利用状況等により異なりますので、担当のケアマネージャーに確認することが必要です。
介護を必要とされている方、そして、介護をされているご家族の方とともに、介護支援専門員(ケアマネジャー)が、その方にあった自立支援を意識した支援計画を作成いたします。
計画の作成にあたっては、ご利用者様・ご家族様の要望・意見をお伺いしながら、医療・介護機関はもとより、地域の多くの医療・福祉・介護の機関の皆様と連携し、在宅介護等のご提案をさせていただきます。
通所介護(デイサービス)として、身体や精神に何らかの障害があり介護を必要とするお年寄りの方々に、入浴・食事・リハビリ活動・レクリエーション活動を提供し、日常生活動作の向上・健康の保持・仲間作りなど一日楽しく過ごしていただけるようにお世話をする施設です。
高齢者等ができる限り住みなれた地域で生活できるよう、介護保険サービスなどの既存制度の範囲では手が届かない部分(人)にもきめ細かく対応した独自の福祉サービスを提供している地域に密着した施設です。また、介護保険法に基づく指定を受け介護保険の対象デイサービス等の居宅サービスも提供しています。
栄養に留意し、バランスに気配りした高齢者にピッタリなお弁当を製造しています。冷凍食品はいっさい使わず、真心で作られています。