新しい長野県生活協同組合連合会のページはこちらをご覧ください。
生協連がお送りするフォトブログです。随時更新中!
HOME > 木もれび通信 > 2011年09月の更新
今年の夏は、節電対策(緑のカーテン)のためゴーヤを育てるお宅も多かったのではないでしょうか。 節電対策や食用と大活躍のゴーヤですが、この時期になると、そのまま放置されている風景を目にします。熟れたゴーヤは、色も緑色からオレンジ色に変わり、苦味は少なくなるようです。苦味が苦手な方には、熟れたゴーヤを食してみてはいかがでしょうか。(木下)
イチョウの葉の影に沢山の銀杏の実がついていました。 晩秋になると黄色く紅葉したイチョウの木の下に、独特の匂いを発し、銀杏の実が落ちています。果肉を取り除く時は、カブレやすいためゴム手袋などを使用し、果肉が皮膚に触れないよう注意が必要です。銀杏は、漢方で古来より咳止め、夜尿症、頻尿の改善に使われるそうですが、手間が掛かる分美味しく感じることから、食べ過ぎに注意が必要です。中毒を起こすこともあります。(木下)
▲ページの先頭に戻る